311復興支援 無形文化遺産情報ネットワーク

311復興支援・無形文化遺産情報ネットワークでは…

東日本大震災によって被災した地域の無形文化遺産(民俗芸能や祭礼・行事など)について、復興・支援情報の記録を公開しています。情報収集は原則2014年3月までとしました(詳しくはこちら)。

無形文化遺産アーカイブス

 東日本大震災で被災した東北3県の民俗芸能・祭礼行事に関わる写真・映像などの記録を検索・閲覧できます(2016年3月公開予定)
  → 公開の経緯はじめに) → アーカイブスの使い方 

  
 

無形文化遺産 被災・復興情報リスト

民俗芸能の被災・支援・復興状況の記録を一覧表化しています(2014年5月20日版)
 ※ 掲載されている情報は震災後から2014年3月末までに収集されたものです
 ※ 主な参照資料や協力者は「出典等について」を参照


被災地域の民俗芸能一覧.pdf

被災地域の祭礼行事一覧.pdf
 

関連報告書

関連報告書をご紹介しています